Ubicomグループとは

“UNIQUE BEYOND COMPARISON”

「人」×「技術」で革新的なITソリューションを創造する、
唯一無二のビジネスイノベーションカンパニー

GROUP STRATEGY

Ubicomグループの基本戦略

課題先進国日本における社会課題、戦略市場、5つのコアアセットを組み合わせ、

既存事業の拡大と新規事業の創出をスピーディに実行します。

 

PORTFOLIO

事業ポートフォリオ

成長市場にフォーカスした多角的な事業展開により「成長」と「基盤」を実現。

さらにWin-Winインベストメントモデル、新規事業開発の推進により
Ubicomグループ拡大の「加速化」をめざしています。

 

RESULTS

業績

成長戦略の実行により、 持続的な業績拡大と高い収益性を実現しています。

 

GROUP BASE

グループ拠点所在地

国内のみならず、グローバルに展開する企業の開発パートナーとして、
当社はグローバル目線の経営を追求しています。

 

GROUP STRUCTURE

グループ構成

日本・アジアを中心に、世界中のお客様にITソリューションを提供しています。
また、米国の最先端技術・ビジネスにアクセスし、時代の先を見据えた事業戦略を実行します。

 

VISION

Ubicomグループのビジョン

Ubicomグループは、既存事業における成長性と収益性を一層向上させること、そして新規事業の創出に果敢に挑戦し続けることで、世界を視野に、更なる高みを目指してまいります。

 

株式会社Ubicomホールディングス
代表取締役社長 青木 正之

テクノロジーコンサルティング事業の今後のビジョン

外部環境を追い風としたビジネスの拡大に対応すべく、先端人材育成によるAI関連ビジネスの拡大やグローバルマーケットを見据えた事業戦略を強化するとともに、国内外の各業界のマーケットリーダーであるお客様との戦略的開発パートナーシップ(ビッグピラーの確立)を推進してまいります。さらに、オフショア開発30年のノウハウを生かしたコンサルティング事業を国内外の大手企業に向けスタートし、コンサルティング営業を強化してまいります。

メディカル事業の今後のビジョン

主力商品である医療機関向けMightyシリーズを中心に、2024年から本格化する医師の働き方改革、医療の安全と質の向上、経営改善、クラウド化支援等に取り組んでまいります。また、これまで培ったメディカル知財や開発知見を活かした、保険業界向け「保険ナレッジプラットフォーム」をはじめとする新規プラットフォームビジネスの複数展開により、メディカル領域のニッチNo.1プラットフォームを目指してまいります。

第2成長フェーズに向けたM&AやGo Global戦略を推進

Ubicomグループの第2成長フェーズに向けた重点施策として、グローバルマーケットを見据えた「Go Global戦略」に資するエキスパート・リソースの充実化、フィリピンエンジニアの採用育成の強化、メディカル投資戦略の強化、M&Aの実行を掲げております。また、ESGを意識した事業・社会・お客様の持続的発展に取り組むと共に、先端技術・R&D投資、およびM&Aや提携先と一体となって成長拡大を目指す「Win-Winインベストメントモデル」を推進してまいります。

さらに詳しく知りたい方はこちらへ